生まれ育った釧路にUターン就職。
私生活も仕事も充実しています。

高橋 翔
道東営業部 釧路営業所 所属
(2023年度キャリア入社)

Uターンの転職~釧路で働く

30歳を前にUターンを決意して、高校まで過ごした故郷の釧路市で転職先を探していた時に、当社の求人を見て応募しました。釧路の地場企業よりも待遇が良く、何より、シングルで育てている二人の子どもが成人するまでは、釧路で勤務できるよう配慮してもらえたことがありがたかったです。
製品選定・配送、設備点検や電気工事等の現場作業、見積書の作成、提案など仕事をしています。こういった幅広い仕事は地方ならではであり、さまざまな経験ができるので、入社して良かったと思っています。

将来を見据えた活動~前職の経験を活かす

今はまだ、アナログ的な仕事の流れが残っている部分もあります。そういった点は前職で行っていた業務改善活動の経験を活かして、より働きやすい職場を目指していきたいと思います。
また、今までの経験値を自社だけではなく、お客様の困りごと改善の提案に置き換え営業活動へも活かしていきたいと思います。

仕事と私生活の両立

私には2人、小学生の子どもがいます。小学生ともなれば、学習発表会や授業参観など学校の行事もたくさんありますが、基本的に全て参加できています。
会社としての福利厚生もそうですが、業務全体をスケジュール化しやすく、休日出勤なども事前に予定がわかるので調整できます。
そのため、私生活と仕事の両立ができるのも魅力です。

一日の流れ:通常時

  1. 出社

    ・メール、FAXの確認

  2. 事務業務

    ・問い合わせ対応
    ・見積作成
    ・製品選定および手配

  3. 配達&情報収集

    ・お客様へ製品配達
    ・配達先等にて今後の情報収集

  4. 事務業務

    ・問い合わせ対応
    ・見積作成
    ・製品選定および手配

  5. 退社

    ・一日の整理と次の日の準備

一日の流れ:現場対応時

  1. 現場直行

    ・作業場所や時間によって
    会社→現場
    自宅→現場

  2. 現場対応

    ・点検関係
     立会い、進捗管理
    ・作業関係
     電気配線作業 

  3. 情報収集と共有

    ・お客様とのコミュニケーション
     困りごとなどの情報収集
    ・情報を営業所内および富士電機と共有
    ・提案に向けた計画

  4. 事務業務

    ・問い合わせ対応
    ・見積作成
    ・製品選定および手配

  5. 退社

    ・一日の整理と次の日の準備

転職をお考えの皆様へのメッセージ

転職を考えている方は、楽しみな気持ちより不安を抱えている方が多いかと思います。
正直、私自身も入社前まで不安はありましたが、結果として転職して良かったと感じています。業種も職種も違う転職ではありましたが、わからないことや不慣れなことは営業所全体でフォローしていく環境ですので安心して働くことができます。
ぜひ、一緒に働き色々なことに挑戦していきましょう。